京を歩けば。

京都の情景

01_京都府-03_京都市左京区

京都・岩倉 - 妙満寺境内を彩るツツジ

境内を彩るツツジが見ごろを迎えた、洛北・妙満寺を訪れました。(20190509撮影)

京都・大原 - 大原の郷の霧島躑躅

大原の郷の霧島躑躅。昔の写真集には茅葺屋根の家屋とともに、元気な姿が残されています。令和になったいまもなお、花を咲かせ続ける霧島躑躅を記録しました。(20190504撮影)

京都・静原 - 鯉泳ぐ静原の郷

京都の北に位置する静原の郷。こどもの日を控えたGWに、静原川の上を鯉のぼりが泳ぎます。(20190504撮影)

京都・出町柳 - 下鴨神社 流鏑馬神事

下鴨神社の糺の森にて、葵祭の神事のひとつとして、小笠原流派による流鏑馬神事が披露されました。(20190503撮影)

京都・黒谷 - 真如堂 新緑の頃

新緑が美しい紅葉の名所。春が進むと門前に射干の花が咲きます。(20190429撮影)

京都・洛北 - 曼殊院の霧島躑躅

曼殊院のお庭は、このころになると真っ赤な霧島躑躅で彩られます。(20190429撮影)

京都・黒谷 - 牡丹咲く くろ谷 西雲院

金戒光明寺の塔頭西雲院。綺麗な牡丹の植え込みがあります。(20190429撮影)

京都・大原 - 宝泉院の烏枢沙摩明王

トイレの神様ならぬ、仏さま。烏枢沙摩明王は、はるか昔から存在します。(20190428撮影)

京都・花脊 - 花脊の里の春

国道477号線を抜ける途中、花脊の里に咲く桜を撮影しました。(20190428撮影)

京都・一乗寺 - 霧島躑躅咲く 春の詩仙堂

春も終わりになると、躑躅の季節です。詩仙堂の門で出迎えてくれる霧島躑躅も、この時期に欠かせない花の一つです。(20190427撮影)

京都・一乗寺 - 桜散る 圓光寺

枯山水の砂紋に溜まる桜の花弁が印象的でした。(20190427撮影)

京都・大原 - 石楠花咲く実光院

実光院の契心園。4月の暮れに石楠花が咲きます。ほか、イカリソウやフタバアオイもみることができました。(20190427撮影)

京都・大原 - 三千院の石楠花

しっとりとした雨が降ったあとの大原。石楠花の名所として名高い三千院を訪れました。(20190427撮影)

京都・一乗寺 - 圓光寺の春景色

京都府京都市左京区 圓光寺 2019/04/20 ソメイヨシノが散り、日に日に暖かさが増す京都。一乗寺圓光寺の桜が見頃を迎えました。

京都・岡崎 - 平安神宮の紅枝垂れ

雲一つない快晴の朝、静かな神苑の水面に映る紅枝垂れを撮影しました。(20190407撮影)

京都・鹿ケ谷 - 法然院の散り椿

20190321 法然院 2019/03/21 京都府京都市左京区 法然院 白砂壇と茅葺屋根の山門でおなじみの法然院 境内には椿が植えられており、石畳に散った椿が楽しめます。 20190321 法然院 現代でこそ「デジタルサイネージ」という広告媒体がありますが、 こちらはま…

京都・百万遍 - 知恩寺のふじ桜

20190316 知恩寺 2019/03/16 京都府京都市左京区 知恩寺 早咲きの桜はこちらにも。 知恩寺のふじ桜(マメザクラ)です。 20190316 知恩寺 ---- 【撮影地データ】 名称 :長徳山功徳院 知恩寺(百萬遍知恩寺) (ちおんじ/Chion-ji Temple) 宗派 :浄土宗 …

京都・出町柳 - 長徳寺のオカメ桜

20190314 長徳寺 2019/03/14 京都府京都市左京区 長徳寺 河津桜に続いて春の京都を彩るのは、出町柳 長徳寺のオカメ桜。 昨年の台風で枝が折れ、ボリュームが少し減ってしまいました。 20190314 長徳寺 濃い紅色のオカメ桜。寒緋桜の仲間ですが、なんと英国…

京都・花脊 - 牡丹雪舞う花脊・峰定寺

2019/01/26 京都府京都市 花脊・峰定寺 京都市中心部から車で約1時間半。 花脊の里を抜けたさらに先にあるのが峰定寺です。 元天台宗。現在は本山修験宗に属し、聖護院の末寺になっています。 京都市内とは思えないほどの降雪量があるため、冬季は閉山。 ど…

京都・東山 - 妙種院の山茶花と蝋梅

2019/01/20 京都府京都市左京区 妙種院 日蓮宗本山の要法寺の塔頭 妙種院。 人知れず蝋梅が顔をのぞかせています。 数日通っても花付きがあまり変化がなかったので、 これからの成長に期待します。 情報もかなり少ないので、散策のご参考までに。 ---- 【撮…

京都・岡崎 - 蝋梅の香り漂う大蓮寺

2019/01/20 京都府京都市左京区 大蓮寺 蝋梅の名所 といえば欠かせないのが大蓮寺。 門の外まで、優しい香りが漂ってきます。 大寒のこの日で八分から九分咲き。 例年より少し早めでしょうか。 来訪者をもてなすのは蝋梅だけではありません。 これは寒咲文目…

京都・岡崎 - 西寺町通の專稱寺

2019/01/20 京都府京都市左京区 專稱寺

京都・三条京阪 - 大寒の日 檀王法林寺の椿

2019/01/20 京都府京都市左京区 檀王法林寺 三条京阪の駅を出てすぐ。 立派な楼門を構える檀王法林寺があります。 参道や境内には数種類の椿が。 白侘助や白藪椿、絞りの入った椿も。 駅やバス停からすぐ近く。 ふらっと立ち寄れる密かな椿スポットです。

京都・大原 - 来迎院の冬景色

2018/12/15 京都府京都市左京区 来迎院 勝林院に続き、天台声明の聖地 来迎院へ。 こちらは少し高い場所にあるからか、雪が多めに残っていました。 本堂の傍から登ってきた階段を振り返ると、杉林の向こうに白く主張する本坊が。 普段黒潰れしてしまう場所を…

京都・大原 - コントラスト美しい初雪の勝林院

2018/12/15 京都府京都市左京区 勝林院 西側の斜面に建つ寂光院を後にし、比叡山の裾 東側の斜面に移動しました。 1時間も経てば融雪が進み、杮葺の屋根が見えてきています。 色を差してくれたのは赤い実をつけた南天。 一際存在感が強い黒い本堂と、ほんの…

京都・大原 - 雪化粧した大原の里

2018/12/15 京都府京都市左京区 大原 朝のんびりとお風呂に入っていたら、「大原に雪」という情報が。 慌てて家を飛び出して、10:00頃に大原の里に到着しました。 幸いまだ溶けておらず、比叡山を中心に、山肌がうっすらと雪化粧。 紅葉が終わったと思えば、…

京都・黒谷 - 真如堂で迎える秋の終焉

2018/12/09 京都府京都市左京区 真正極楽寺 本堂の裏と正面で見頃が両極端な真如堂。 冷え込み進む紅葉の最後は、ここで迎えることにしました。 一面を真っ赤に染めるイロハカエデの敷紅葉。 猛暑の影響で綺麗に染まる前に落葉するところが多い中、ここは全…

京都・北白川 - 駒井家住宅 秋季特別公開

2018/12/08 京都府京都市左京区 駒井家住宅 紅葉の京都も12月に入り落ち着き、いよいよ冬。 外で撮影するのが億劫になるこの季節は、洋館に行くことを勧められました。笑 僕は建築にめっぽう疎いですが、様式美などが大好きです。 1927年に建てられたこの駒…

京都・出町柳 - 砂川三軒寺 正定院の山茶花

2018/12/08 京都府京都市左京区 正定院 出町柳の駅やバス停を降りてすぐ。 川端通と今出川通の交差点近くにある正定院さんです。 ふらっと中をのぞいてみたら、山茶花が綺麗に咲いていました。 紅葉のシーズンも過ぎ去り、いよいよ冬の到来を感じました。

京都・大原 - 不断桜咲く実光院

2018/11/10 京都府京都市左京区 実光院 三千院からの律川を渡ってすぐ。四季の花を愛でられるお庭を持つ実光院さんを訪れました。 紅葉はすっかり落葉。思ったよりも早かったです。綺麗に毎日掃き掃除して、石畳を出されているのが伺えます。 秋の実光院とい…