京を歩けば。

京都の情景

00_四季-01_春の草花-梅(ウメ)

京都・鳥羽 - 城南宮のしだれ梅

去年よりも2週間近く春の訪れが早い京都。城南宮のしだれ梅も、すっかりみごろを迎えました。(20200216撮影)

奈良・大和郡山 - 首を垂らす郡山城跡のしだれ桜

今晩は少し足を伸ばして、奈良の大和郡山へやってきました。(20190328撮影)

京都・嵯峨野 - 大覚寺大沢池の春

20190317 大覚寺大沢池 2019/03/17 京都府京都市右京区 大覚寺 大沢池 大覚寺の西側に、大沢池という池があります。 大覚寺の境内ですが、無料で散策できる穴場スポットです。 20190317 大覚寺大沢池 実はなんと梅林もあります。 外の道からは見ることができ…

京都・花園 - 妙心寺 龍泉菴の白梅

20190310 妙心寺龍泉菴 2019/03/10 京都府京都市右京区 妙心寺塔頭 龍泉菴 京の冬の旅で 5年ぶりに特別公開中の龍泉菴。 20190310 妙心寺龍泉菴 1月に訪れた際に方丈南庭に梅の木があるのを確認し、 開花状況をこまめにチェックしていました。 20190310 妙心…

京都・水尾 - 里山の春の訪れ

20190303 水尾の里 梅 2019/03/03 京都府京都市右京区 水尾 里山にも、春がやってきました。 ---- 【撮影地データ】 名称 :嵯峨水尾 駐車場:なし その他:京都府道50号線より眺める

京都・越畑 - 冬から春へ。初春の河原家住宅

20190303 河原家住宅 梅 2019/03/03 京都府京都市右京区 河原家住宅 ほぼ南丹や亀岡に近い嵯峨越畑。 古い茅葺き屋根の民家も点在する山里です。 集落の一番北側にあるのが、 京都市内で創建年が最も古い河原家住宅。 四季折々表情を変える 日本の原風景のよ…

京都・鳥羽 - 城南宮の春の賑わい

20190303 城南宮 2019/03/03 京都府京都市伏見区 城南宮 美しい苔に散る藪椿。 その奥に広がる枝垂れ梅が人気の城南宮に、僕も訪れてみました。 20190303 城南宮 しだれ梅と椿まつりが行われている期間は、 神楽殿にて巫女さんによる梅が枝神楽を見学できま…

京都・西陣 - 門前に垂れるだらりの帯 地福寺の枝垂れ梅

20190302 地福寺 枝垂れ梅 2019/03/02 京都府京都市上京区 地福寺 丸太町通から七本松通をしばらく北に進むと、 ポッとピンク色の花が見えてきます。 まるで舞妓さんのだらりの帯のような枝垂れ梅。 京都に越してきてずっと気になっていた光景を、 やっと見…

京都・西陣 - 祐正寺の枝垂れ梅

20190302 祐正寺 枝垂れ梅 2019/03/02 京都府京都市上京区 祐正寺 方丈前の枝垂れ梅が、満開になりました。 地蔵堂とともに。 ★同じく西陣エリアの枝垂れ梅はこちら★ shotetsuan.hatenablog.com shotetsuan.hatenablog.com ---- 【撮影地データ】 名称 :大…

京都・西陣 - 智恵光院の枝垂れ梅

20190302 智恵光院 枝垂れ梅 2019/03/02 京都府京都市上京区 智恵光院 西陣のお寺には枝垂れ梅がよく植えられています。 ここ智恵光院もそのひとつ。 晴天のもと、良い香りを漂わせていました。 ★同じく西陣エリアの枝垂れ梅はこちら★ shotetsuan.hatenablog…

京都・北野 - あかり灯る北野天満宮 梅苑

20190224 北野天満宮 梅苑 2019/02/24 京都府京都市上京区 北野天満宮 20190224 北野天満宮 梅苑 梅苑の梅が満開に近づいてきました。 梅苑公開中は、金土日の夜にライトアップが行われています。 20190224 北野天満宮 梅苑 公開は2月上旬~3月下旬の午前9時…

京都・嵯峨野 - 嵯峨釈迦堂の春の報せ

2019/02/17 京都府京都市右京区 清凉寺(嵯峨釈迦堂) 京都に梅の名所は数あれど、 中でも早く満開を迎えるのが清凉寺 多宝塔前の紅梅。 春の報せが届きました。 梅が終われば河津桜。春は駆け足です。 ---- 【撮影地データ】 名称 :五台山 清凉寺(嵯峨釈…

京都・北野 - 牡丹雪舞う北野天満宮

2019/02/11 京都府京都市上京区 北野天満宮 建国記念の日の朝。 梅が咲き始めた北野にも雪が降りました。 ▼蝋梅の写真はこちら▼ shotetsuan.hatenablog.com ---- 【撮影地データ】 名称 :北野天満宮 (きたのてんまんぐう/Kitano-tenmangu Shirine) 祭神 …

京都・北野 - 北野天満宮の蝋梅

2019/01/13 京都府京都市上京区 北野天満宮 梅の名所として名高い北野天満宮。 蝋梅(ロウバイ)が咲き始めたと聞き、寄ってみました。 梅といっても、紅白の花を咲かせる梅はバラ目バラ科。 蝋梅はクスノキ目ロウバイ科に属するため、実は別物です。 彩度が低…