京を歩けば。

京都の情景

京都・東山 - 初夏の東福寺 芬陀院

f:id:Shotetsuan:20190607201023j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

京都府京都市東山区 東福寺芬陀院

2019/06/08

 

東福寺の本坊を後にして、参道にある塔頭の芬陀院さんにやってきました。

こちらにもサツキの咲くお庭があります。

 

 

f:id:Shotetsuan:20190607201007j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

雪舟が作庭したという庭があるため、雪舟寺とも呼ばれます。

ありがたいことに、拝観寺院です。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200931j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

それでは奥に進んでいきましょう。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201035j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

庫裏の前庭にサツキがあるのですが、ちょっと元気がなさそう。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200935j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

玄関の設えはサツキですね。

禅宗のお寺では、掲げられている禅語を噛みしめるようにしています。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201040j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

芬陀院さんといえば、この障子の引手に封じられた草花。

紅葉や松などが優しい光を浴びて浮かび上がります。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200955j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

枯山水のお庭の奥にサツキが咲いています。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201053j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

それでは少し縁側に出てみます。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201102j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

こちらが雪舟作といわれる鶴亀の庭。

荒廃したのち、重森三玲によって復元されました。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201011j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

そして、書院の東側にあるのが茶室・図南亭。

この窓からの眺めを楽しみに訪れました。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201001j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

優しく東庭から差し込む光が美しい茶室。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200951j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

東庭の蓬莱石もこの窓から拝めます。

 

f:id:Shotetsuan:20190607203221j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

そして、この窓の奥には…

サツキがあるんです。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201106j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

でも、ちょっと元気がなさそう。

もう一つ手前にも刈込みがあるのですが、一部が枯れてしまっていました。

うーん。元気な姿を見たい!

 

f:id:Shotetsuan:20190607201057j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

丸窓というのは何か対峙させてくれる時間をくれます。

雲龍院や源光庵も同じ。

自身を見つめなおす時間をくれる存在です。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201030j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

図南亭の隣には北庭があります。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201118j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

こちらは路地庭園になっていますね。

灯篭がいいアクセントになっています。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200927j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

その場所から書院を振り返ると、サツキが大きく見えました。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201044j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

開けられた障子からは涼しい風が入ってきます。

 

f:id:Shotetsuan:20190607200923j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

イロハモミジとサツキのコラボ。

これは、いい手仕事ですね。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201114j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

蹲にもサツキが設えられています。

ピチョンピチョンと、雫の音とともに楽しみました。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201049j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

もう一度引いて一枚。

この障子の引手だけで、芬陀院さんってわかりますね。

 

f:id:Shotetsuan:20190607201110j:plain

20190608 東福寺 芬陀院

最後にご住職に挨拶して、芬陀院を後にしました。