京を歩けば。

京都の情景

京都・京北 - 慈眼寺の大イチョウ

f:id:Shotetsuan:20200302172757j:image

2019/11/26

京都府京都市右京区 慈眼寺

 

京北の道の駅のすぐ近くにある慈眼寺さん。大根炊きも行われる、地域に愛されるお寺さんです。目をつけていた銀杏が見ごろを迎えました。


f:id:Shotetsuan:20200302172753j:image

曇っていた空も徐々に晴れてきて青空がのぞきました。


f:id:Shotetsuan:20200302172735j:image

本堂左手の境内社のまわりもそまりはじめ。


f:id:Shotetsuan:20200302172744j:image

もう少し染まれば奥の紅葉がいい色を出しそうです。


f:id:Shotetsuan:20200302172801j:image

本堂の屋根と一緒に。


f:id:Shotetsuan:20200302172719j:image

境内社の前から振り返って撮ってみました。

f:id:Shotetsuan:20200302172705j:image

本堂の右奥には立派な銀杏。


f:id:Shotetsuan:20200302172739j:image

いったん門をでて道に出ます。


f:id:Shotetsuan:20200302172748j:image

この銀杏が立派なんですね。

お墓と一緒に。


f:id:Shotetsuan:20200302172806j:image

使わなくなった扉に這うツタも紅葉していました。



f:id:Shotetsuan:20200302172701j:image

右側にあるのは枝垂れ桜でしょうか。知りませんでした。

 

f:id:Shotetsuan:20200302172730j:image

京北の慈眼寺さんでした。

京都・京北 - 京北栃本の八幡宮社

f:id:Shotetsuan:20200302172525j:image

2019/11/26

京都府京都市右京区 栃本の八幡宮社

 

昨日アップした宇津の八幡宮社からほど近く。栃本の集落にも銀杏が綺麗な八幡宮社があります。
f:id:Shotetsuan:20200302172518j:image

あいにくの曇り空でしたが、銀杏の黄葉は強いですね。


f:id:Shotetsuan:20200302172529j:image

拝殿を額縁のようにして。右奥は覆いに囲われた本殿です。


f:id:Shotetsuan:20200302172534j:image

こんなところに扁額が。昔使ってたものでしょうか。社格は郷社のようです。


f:id:Shotetsuan:20200302172513j:image

拝殿奥の散った銀杏が綺麗でした。

京都・京北 - 宇津の八幡宮社の大イチョウ

f:id:Shotetsuan:20200302172327j:image

2019/11/26

京都府京都市右京区 宇津の八幡宮

 

宇津狭公園のほど近く。桂川に沿うように走る県道364号線沿いに宇津の八幡宮社はあります。


f:id:Shotetsuan:20200302172323j:image

民家の隣にある両部鳥居がトレードマーク。階段上の社の足元に立派な銀杏が色づいています。


f:id:Shotetsuan:20200302172340j:image

拝殿は窓がはめられていますね。珍しいタイプ。


f:id:Shotetsuan:20200302172358j:image

見上げてみるとこんな感じ。近くで見るより離れてみたほうが、銀杏らしさを感じます。


f:id:Shotetsuan:20200302172352j:image

銀杏の手前には染まりかけのカエデ。もうしばらくしたらいい色になりそうです。


f:id:Shotetsuan:20200302172346j:image

一本だけこうして黄色いと遠めからとても目立ちます。

 

f:id:Shotetsuan:20200302172333j:image

ということで川向うから。左の民家がなかったころ、撮ってみたかったです。

京都・亀岡 - 苗秀寺の紅葉

f:id:Shotetsuan:20200302085006j:image

2019/11/26

京都府亀岡市 苗秀寺

 

積善寺のある山の反対側に建つ苗秀寺さん。イロハカエデが綺麗な曹洞宗のお寺さんです。

f:id:Shotetsuan:20200302085011j:image

今年も綺麗に色づきました。しっとり感はなくても、見事な染まり具合です。

 
f:id:Shotetsuan:20200302084943j:image

この手水も毎年紅葉の葉でいっぱいです。


f:id:Shotetsuan:20200302084957j:image

広い境内全域が紅葉で覆われています。


f:id:Shotetsuan:20200302084948j:image

山門のあたりは色づき途中。


f:id:Shotetsuan:20200302085015j:image

あぁここも湿気が欲しい。笑


f:id:Shotetsuan:20200302084938j:image

今年は見事なまでにからっからな紅葉でしたね。

 

f:id:Shotetsuan:20200302084952j:image

また来年、みられるといいなぁ。

京都・亀岡 - 積善寺 秋景色

f:id:Shotetsuan:20200302080250j:image

2019/11/26

京都府亀岡市 積善寺

 

去年のリベンジで今年こそ散りを!と思い訪れた積善寺さん。雨が降らないシーズンだっただけに、来年に持ち越しとなりました。笑
f:id:Shotetsuan:20200302080312j:image

タイミング的には問題なかったですが、やっぱりほしい湿度。


f:id:Shotetsuan:20200302080256j:image

一面を覆ってくれたら、きっと綺麗でしょう。


f:id:Shotetsuan:20200302080325j:image

お寺の人の掃除は大変かもしれませんが(^^;


f:id:Shotetsuan:20200302080319j:image

こちら側から見る額縁はまだまだ。境内の杉が折れてだいぶ枝ぶりも寂しくなりました。


f:id:Shotetsuan:20200302080315j:image

上から参道を見下ろしてみます。画面右側の灯篭の前に車を停められてしまったため、泣く泣くこんな切り取り方に。上にも駐車スペースあるんですけどね。


f:id:Shotetsuan:20200302080233j:image

いつきても静かなのはいいですね。


f:id:Shotetsuan:20200302080241j:image

お堂の横から奥の黄葉を狙ってみました。


f:id:Shotetsuan:20200302080237j:image

サブカット集めです。笑


f:id:Shotetsuan:20200302080306j:image

池のまわりにも少しばかりのもみじが。


f:id:Shotetsuan:20200302080301j:image

最後にもう一度下から撮って積善寺を後にしました。

京都・鷹峯 - 深紅のカエデに包まれる吟松寺

f:id:Shotetsuan:20200302075541j:image

2019/11/24

京都府京都市北区 吟松寺

 

鷹峯の奥に、ひっそりと建つ紅葉の名所。

夕暮れと共に訪れてみました。


f:id:Shotetsuan:20200302075550j:image

光悦寺を出て西に。ちょうど空が焼け始めています。


f:id:Shotetsuan:20200302075605j:image

急な坂道からの眺めはとても京都市内とは思えません。


f:id:Shotetsuan:20200302075609j:image

そしてその道を降りたところから、吟松寺さんの境内が見えます。

道沿いだけでも深紅のカエデが。


f:id:Shotetsuan:20200302075532j:image

寂しい秋の夕暮れに似合うお寺さんです。


f:id:Shotetsuan:20200302075546j:image

もう少しおりていきましょう。


f:id:Shotetsuan:20200302075613j:image

門前までくれば立派なカエデがお出迎え。見事です。


f:id:Shotetsuan:20200302075537j:image

薄暗くなり、空の表情がでるまで待って、吟松寺を後にしました。

京都・鷹峯 - 光悦寺の紅葉

f:id:Shotetsuan:20200302075353j:image

2019/11/24

京都府京都市北区 光悦寺

 

鷹峯エリアの紅葉は、市内でもダイナミックな彩を見せてくれます。今年は源光庵が拝観停止なだけに、鷹峯は少しばかり静かでした。


f:id:Shotetsuan:20200302075321j:image

紅葉の参道。参道内での撮影はできませんが、山門の少し広い場所でならお許しをいただけました。


f:id:Shotetsuan:20200302075304j:image

振り返って一枚。夕刻に訪れましたが、人はまばらです。まだ色づく前の緑の葉もありましたが、御覧の通り散っている葉も。

 


f:id:Shotetsuan:20200302075336j:image

鐘楼のあたりももう少し。


f:id:Shotetsuan:20200302075308j:image

光悦垣は一部竹を組みなおしたのでしょうか。新しくなっています。この辺りは10月頃から色づき始めるので、少し寂しいです。


f:id:Shotetsuan:20200302075412j:image

名残の紅葉を。


f:id:Shotetsuan:20200302075313j:image

お庭を下り、南に大北山を拝みます。

いわゆる左の大文字はこの山の南側の斜面にあります。


f:id:Shotetsuan:20200302075317j:image

にしても人が少ないです。


f:id:Shotetsuan:20200302075239j:image

ドウダンツツジが濃い赤を刺します。


f:id:Shotetsuan:20200302075244j:image

光悦寺にはたくさんの茶室があり、露地のバリエーションも豊か。


f:id:Shotetsuan:20200302075344j:image

大北山の紅葉をバックに。


f:id:Shotetsuan:20200302075325j:image

手水に紅葉なんて定番ですが、押さえておきます。


f:id:Shotetsuan:20200302075331j:image

再び光悦垣まで戻ってきました。そろそろ閉門が迫ります。


f:id:Shotetsuan:20200302075255j:image

本堂のほうを振り返って。


f:id:Shotetsuan:20200302075402j:image

ちょうど人が切れたので参道全部を独り占め。


f:id:Shotetsuan:20200302075349j:image

もう一段上がってみました。


f:id:Shotetsuan:20200302075235j:image

だいぶ暮れてきました。


f:id:Shotetsuan:20200302075259j:image

そろそろお暇します。


f:id:Shotetsuan:20200302075406j:image

雨の少ない紅葉ですから、しっとり感はゼロ。ちょっと寂しいですが、また来年の愉しみに。



f:id:Shotetsuan:20200302075358j:image

外から見るとこんなにきれいに色づいているんですがね。タイミングが難しいです。笑

光悦寺さんの紅葉でした。

京都・亀岡 - 鍬田神社の紅葉

f:id:Shotetsuan:20200302074826j:image

2019/11/24

京都府亀岡市 鍬田神社

 

市内に戻る途中、鍬田神社にもお参りしました。
f:id:Shotetsuan:20200302074841j:image

鳥居から長い参道を見上げるとそこにはもう綺麗な紅葉が。


f:id:Shotetsuan:20200302074837j:image

奥から手前にかけてグラデーションになっています(^^


f:id:Shotetsuan:20200302074811j:image

いいとこどりです。笑


f:id:Shotetsuan:20200302074816j:image

こちらが本殿。山の斜面を削った平地に細長く建つ神社です。


f:id:Shotetsuan:20200302074820j:image

この向こう側にはトロッコ亀岡の駅が見えます。


f:id:Shotetsuan:20200302074832j:image

来年は一週ずらしてもよさそうですね。

京都・亀岡 - とある竹林に囲まれた寺の紅葉

f:id:Shotetsuan:20200302074514j:image

2019/11/24

京都府亀岡市

 

とある細い道を進んだ先に、このお寺はあります。申し訳ございませんが、お寺の名前は伏せさせていただきます。


f:id:Shotetsuan:20200302074533j:image

小さな石段を上がった瞬間、見えてくるのは赤い絨毯。これはすごい参道です。


f:id:Shotetsuan:20200302074541j:image

しゃがんでみて、この通り。まだ、こんなお寺があったんですね。


f:id:Shotetsuan:20200302074529j:image

本当に真っ赤な紅葉です。しっとりとした石畳に映えます。


f:id:Shotetsuan:20200302074510j:image

苔の緑との相性も抜群です。


f:id:Shotetsuan:20200302074613j:image

門の中から一枚。奥に見えるのは竹林です。


f:id:Shotetsuan:20200302074605j:image

にしても本当に綺麗。その言葉しかでてきません。


f:id:Shotetsuan:20200302074555j:image

ここは本当に分かりにくい場所。知る人ぞ知るお寺でしょう。


f:id:Shotetsuan:20200302074537j:image

奥のお庭にも紅葉が。散りも素敵でしょう。


f:id:Shotetsuan:20200302074525j:image

久々にこんな素敵な参道を見せてもらいました。


f:id:Shotetsuan:20200302074520j:image

名残惜しいですがそろそろ退散。


f:id:Shotetsuan:20200302074551j:image

といいつつもう一枚。


f:id:Shotetsuan:20200302074559j:image

ぐっと圧縮してもう一枚。


f:id:Shotetsuan:20200302074622j:image

新緑の頃も綺麗でしょうね。またひとつ秘密のスポットができました。

京都・南丹 - 西光寺の紅葉

f:id:Shotetsuan:20200302074236j:image

2019/11/24

京都府南丹市 西光寺

 

初めて訪れた西光寺さん。静かに紅葉を楽しめました。


f:id:Shotetsuan:20200302074211j:image

駐車場から鐘楼を兼ねた門をくぐり、なだらかな坂をあがってきました。


f:id:Shotetsuan:20200302074240j:image

振り返るとそこには仏様たちが錦色を背景に鎮座。


f:id:Shotetsuan:20200302074125j:image

少し上がればこの通り。


f:id:Shotetsuan:20200302074139j:image

本堂までのアプローチは綺麗な紅葉に包まれています。


f:id:Shotetsuan:20200302074231j:image

振り返ると蔵や池が。そのまわりにも紅葉が境内を彩ります。


f:id:Shotetsuan:20200302074147j:image

本堂にお参りして、振り返ってみました。


f:id:Shotetsuan:20200302074129j:image

どこを切り取っても画になります^^


f:id:Shotetsuan:20200302074201j:image

正面からも。


f:id:Shotetsuan:20200302074133j:image

こっち側にも回り込めそうです。


f:id:Shotetsuan:20200302074206j:image

奥まで進んで振り返ってみました。うん。綺麗!^^


f:id:Shotetsuan:20200302074222j:image

引きでもう一枚。


f:id:Shotetsuan:20200302074156j:image

本堂を降りて、見上げてみてもう一枚。

こう撮る角度によっていろんな表情を見せてくれるのが面白いですね。


f:id:Shotetsuan:20200302074120j:image

さて、下がってきました。


f:id:Shotetsuan:20200302074115j:image

さきほどチラッと見えていた蔵のまわりもこんな感じ。


f:id:Shotetsuan:20200302074151j:image

名残惜しいですね。


f:id:Shotetsuan:20200302074226j:image

また来年が楽しみな西光寺さんでした。