京を歩けば。

京都の情景

01_京都府-08_京都市右京区

京都・花園 - 妙心寺退蔵院の紅葉

紅葉の時期の妙心寺。広いお庭がある退蔵院さんを訪れました。(20181126撮影)

京都・嵯峨野 - 晩秋の鳥居本 平野屋さん

2018/11/23 京都府京都市右京区 平野屋 嵯峨鳥居本 愛宕神社の一の鳥居脇に建つ鮎茶屋 平野屋さん。 400年以上前から、この地で参拝客をもてなし続けています。 夕暮れ時に初めて訪れてみましたが、まさかライトアップしているとは思いもよりませんでした。

京都・嵯峨野 - 羅漢さん微笑む愛宕念仏寺

2018/11/23 京都府京都市右京区 愛宕念仏寺 嵯峨鳥居本 愛宕神社の参道近くにある愛宕念仏寺。 たくさんの羅漢さんがいらっしゃるお寺です。 隠れた紅葉名所なんですよ。 11月頭にはホトトギスが咲くのですが、猛暑の影響か株がほぼ見当たらなかった今年。 …

京都・水尾 - ほんのり香る柚子の郷

2018/11/23 京都府京都市右京区 水尾 嵯峨の奥地に水尾という山里があります。 水尾といえば柚子。 歩くだけでいい匂いが漂ってきますよ。 あ〜柚子風呂に入りたい! いよいよ冬ですね。 道が細いので向かわれる際はお気をつけて。

京都・鳴滝 - 暮れゆく晩秋の沢ノ池

2018/11/17 京都府京都市右京区 沢ノ池 京都市内から直線距離で約4km。 中心部からほど近い距離にあるのに、 少し違った空気が流れている場所があります。 車でアクセス可能ですが、 くれぐれもハンドル操作は慎重に。

京都・御室 - 双ヶ丘から望む秋の仁和寺

2018/11/11 京都府京都市右京区 仁和寺

京都・高雄 - 晩秋の知らせ 錦色の神護寺

2018/11/10 京都府京都市右京区 神護寺 市内で最も早く見頃を迎える場所の一つ。 梅ヶ畑の古刹 神護寺です。 無人の山道を抜け、こちらへ。 手前から毘沙門堂、五大堂、金堂と並びます。 色づき具合もちょうどいいです。 石段を上がり、振り返ってみましょう…

京都・槇尾 - 清滝川と指月橋

2018/11/10 京都府京都市右京区 西明寺 市内中心部より早く染まる梅ヶ畑エリア ギリギリ白けてきた時間に撮影開始。 清滝川の流れを 長時間露光で印象的に仕上げてみました。

京都・嵯峨野 - 秋桜咲く。

よく晴れた秋空のもと、嵯峨野の郷の秋桜が見ごろを迎えました。(20181020撮影)

京都・花園 - 法金剛院 観蓮会

蓮の名所といえば、法金剛院。この時期は開門が早まり、早朝から綺麗な蓮を楽しむことができます。(20180714撮影)

京都・嵯峨野 - しっとり苔生す夏の祇王寺

2018/07/08 京都府京都市右京区 祇王寺

京都・嵐山 - 竹林の小径

2018/07/08 京都府京都市右京区 竹林の小径

京都・嵯峨野 - 夏の大覚寺

20180708 大覚寺 2018/07/08 京都府京都市右京区 大覚寺 20180708 大覚寺

京都・嵯峨野 - 滝口寺の夏

緑に包まれた滝口寺。屋根の茅葺がふき替えられました。(20180708撮影)

京都・嵐山 - 雨の大河内山荘

大雨に見舞われた京都。桂川が氾濫した翌日も、大河内山荘は静寂を保っていました。(20180707撮影)

京都・嵐山 - 梅雨の天龍寺 曹源池庭園

嵐山から小倉のほうに抜けるときは、天龍寺の曹源池庭園を通るようにしています。(20180707撮影)

京都・嵐山 - 雨霧に霞む渡月橋

記録的豪雨となった関西地方。桂川の氾濫危険水位超えから一晩明けたこの日、嵐山に向かいました。(20180707撮影)

京都・花園 - 妙心寺東林院 沙羅双樹の庭(再訪)

先週に続き、東林院の沙羅双樹の庭を訪れました。(20180624撮影)

京都・花園 - 妙心寺東林院 沙羅双樹の庭

20180617 妙心寺東林院 2018/06/17 京都府京都市右京区 妙心寺東林院 20180617 妙心寺東林院

京都・京北 - 秋色に染まる常照皇寺

20171111 常照皇寺 2017/11/11 京都府京都市右京区 常照皇寺 20171111 常照皇寺 20171111 常照皇寺 20171111 常照皇寺 ---- 【撮影地データ】 名称 :大雄名山万寿 常照皇寺 (じょうしょうこうじ/Jyoshoko-ji Temple) 宗派 :臨済宗天龍寺派 本尊 :釈迦…